芦屋市のぎょうざ、ラーメン(たんめんなど)、チャーハンのお店なら【ぎんなん】へ。全て手作り、六甲道にもございます。

野菜炒めラーメンを芦屋で食べるなら女性でも入りやすい
ラーメン・餃子専門店のぎんなんへ〜出汁の種類について〜

野菜炒めラーメンを芦屋で食べるならぎんなんへ
〜女性でも入りやすくてアクセスも便利なラーメン・餃子専門店〜

野菜炒めラーメンを芦屋で食べるならぎんなんへ〜女性でも入りやすくてアクセスも便利なラーメン・餃子専門店〜

野菜炒めラーメン芦屋で食べるなら、ぎんなんへお越し下さい。

ぎんなんは一人でもグループでも入りやすい間口と奥行になっているので、女性でも足を運びやすいお店です。ラーメンは白湯ラーメンやあっさりラーメン、台湾ラーメン、ピリ辛野菜ラーメンなど豊富な種類をご用意しております。野菜は国産の食材を使用しておりますので、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がり頂けます。

また、JR芦屋駅より徒歩圏内にありますので、アクセスも便利なラーメン・餃子専門店となっております。国産の野菜たっぷりな野菜炒めラーメンが食べたいという方は、是非ぎんなんをご利用下さい。

芦屋で野菜炒めラーメン(野菜たっぷりでピリ辛もある)を提供するぎんなんは国産の野菜を使った餃子も自慢!

芦屋で野菜炒めラーメン(野菜たっぷりでピリ辛もある)を提供するぎんなんは国産の野菜を使った餃子も自慢!

芦屋で野菜炒めラーメン(野菜たっぷりでピリ辛もある)を提供しているぎんなんは、餃子も自慢です。

ぎんなんの餃子は、国産の野菜を使って餡を作っています。にんにくは青森産で最高級のものを使用しており、無臭にんにくなので、口臭を気にせず気軽に食べることができます。

また、餡だけでなく、ぎんなんオリジナルの餃子の皮やタレにもこだわりを持っています。絶妙な塩加減やもちもちとした皮の食感は、ぎんなんならではの美味しさです。食べごたえ満点ですので、是非ラーメンとご一緒にお楽しみ下さい。

お持ち帰りや地方発送にも対応しておりますので、詳細が気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

ぎんなんのぎょうざはこだわりの「ものづくり」

餡作り・皮・味噌だれ・ラー油・手包み全てが自家製造オリジナルです。

・おいしさへのこだわり:本物の美味しさを出すために手作り。1つずつ丹念に包んでいます。手作りでしか出せないぎょうざの味にこだわり続けております。
・食材へのこだわり  :豚肉、ニンニク、ニラ、キャベツ、大葉の仕入れ。特ににんにくは青森産の最高級の物を中心に使用しています。
・食感にこだわり   :絶妙な食感を。その微妙な塩加減とモチモチ感でハリ・こし・柔らかさの三拍子を追求。皮だけでもおいしいと言われています。

ぎんなんのぎょうざは先々代から受け継がれているレシピを守っており、昔な がらの手作りぎょうざです。店主をはじめ、従業員が1つ1つ心を込めて、毎日作っています。

出汁の種類について

出汁とは、食材を煮て出した汁のことです。ラーメンにも出汁は使われており、動物系・魚介系・野菜系に大きく分けることができます。

動物系には牛骨や豚骨、鶏がらなどの種類があり、それぞれ煮込んだ時に出るアクをしっかり取り除けば美味しい出汁になります。
魚介系にはかつお節やサバ、昆布などの他にも様々なものがありますが、組み合わせ方によって味に変化を出すことができます。

野菜系は動物系・魚介系に香味野菜と言われる長ネギやしょうがなどを入れて、出汁のにおいやクセを抑えています。

お役立ちコラム

芦屋の「野菜炒めラーメン」と言えばこちら!

店舗名 芦屋ぎんなん  芦屋本店
所在地 〒659-0061
兵庫県芦屋市上宮川町5-12  サンロイス芦屋3号館
電話番号 0797-34-0373
URL http://www.ginnan-gyoza.com