芦屋で餃子が食べたくなったら【ぎんなん】にご来店下さい。自家製にこだわった【ぎんなん】の餃子は、豚ミンチと国産の野菜、特製和風ソースを使ってさらに旨味を引き出すことで、ジューシーな餡に仕上げています。その餡を、厚みのある皮で包み込んでいるので、食べごたえも十分です。また、皮の味もしっかりと楽しめます。
さらに餃子に使用するタレは、10年以上こだわりの味を守り続けている自家製のラー油や味噌ダレもご用意しております。その他にも定番のパリパリの焼き餃子だけでなく、カロリーを抑えたヘルシーな水餃子や一風変わった味が楽しめる、しそぎょうざ、チーズぎょうざ、エビぎょうざなどもご用意しております。
餃子は半月型が特徴の食べ物です。餃子がなぜ、半月型なのかというと、新しい年にお金に恵まれますようにという願いを込めて、古くに中国で使われていた貨幣「元宝銀(馬蹄銀)」に似せて作られているからです。だからこそ、餃子は縁起が良い食べ物と言われていて、中国の北部では、春節やおめでたい席などでも食べられています。
さらに餃子は、中国語で「シャオズ」と発音しますが、同じ発音の「交子」が子どもを授かると言う意味を持つことから、餃子を食べると子宝に恵まれるとも言われています。
日本でも是非様々なお祝い事で餃子を召し上がってはいかがでしょうか。芦屋の餃子専門店【ぎんなん】では、餃子のお持ち帰りも承っていますのでお気軽にご利用下さい。